目次
国民一人当たりに
一律現金10万円を給付するという方針を
安部首相が2020年4月16日に発表しました。
ということで
ホントに10万円もらえるのか?
もらい方やいつからもらえるのか
などいろいろ気になりますよね?
この一律1人10万円給付に決まる流れは
いろいろゴタゴタがありましたね。
では詳しく解説していきますね。
特別定額給付金(仮)とは?10万円支給のもらい方は?いつから?
特別定額給付金(仮)とは?
特別定額給付金(仮)とは、
緊急事態宣言が
全国に拡がるタイミングで急浮上した
国民一人当たり
一律現金10万円給付する
という給付金のことです。
急浮上する前までは、
生活に困っている世帯30万円給付が濃厚でした。
生活に困っている世帯というのが
ややこしくてざっくり言うと
住民税が0円の低所得世帯
や
収入が大幅に減少(半減以下)して
住民税が0円になる収入金額
(1人世帯の場合年収約200万円)の
2倍以下となる世帯
が給付金がもらえる対象でした。
世帯ごとで所得制限があるので
不公平が生じるケースがあったり
給付金がもらえるように
所得を操作される
という事態もあり得ました。
特別定額給付金(仮)10万円のもらい方は?
特別定額給付金(仮)10万円の
もらい方なんですが、
郵送やオンライン
で手続きできることになりそうです。
安倍首相が2020年4月17日の記者会見で
「郵送やオンラインにしたい」
と発言していますので。
実際、市町村の窓口で
申請手続きするとなると
外出自粛要請しているはずなのに、
外出しなくちゃ申請できないことになるし、
窓口に申請する人がたくさん来て
コロナがうつっちゃったら
それこそ大変ですからね。
「給付金のもらい方」の流れは、
リーマン・ショック後の2009年に実施された
「定額給付金」の時と同じようになりそうです。
覚えていない人もいるかも
というか
僕はまったく思い出せないんだけど(^^;)
定額給付金の時は、
- まず市町村から申請書が郵送されて届く
- 申請書に必要事項を記入して本人確認書類と一緒に返送するか窓口に提出する
- 銀行振込されるor現金でお金が給付される。
という流れでした。
これプラス、
インターネットからでも
申請できるようにするということです。
今時は、
本人確認書類の提出を
オンラインでする機会が増えましたよね。
なので政府ならすぐできるでしょうね。
特別定額給付金(仮)10万円はいつもらえるのか?
特別定額給付金(仮)10万円がいつもらえるのか?
も気になりますよね。
年金みたいに先延ばししていって
結局もらえないとか無いですよね?(苦笑)
特別定額給付金(仮)10万円は
5月中にはもらえそうです。
2020年4月17日に麻生副総理兼財務大臣が
記者会見で
「できるだけ早く5月にはという感じはしている」
と発言しています。
麻生さんは5月には給付を始めたいと考えています。
ちなみになんで
麻生さんが言っていることがニュースになるのか?
なんですが、
特別定額給付金(仮)10万円などの
予算を組むのが財務省で
財務省のトップが
財務大臣である麻生さんだからですね。
どこから予算(お金)がでるの?財源は?
どこから予算(お金)が
でるのかも気になりますよね?
財源(収入源)はどこかってことですね。
国民約1億2,000万人として
1人10万円なので、
特別定額給付金(仮)を支給するには
12兆円以上必要ということになります。
なんですが、
これは赤字国債を発行するだけなんですね。
だけ と言っていいのかは
微妙なんですが…
財源(収入源)は財務省の公式サイトで確認できます。
↓ ↓ ↓
これは2020年4月7日時点の
補正予算案の金額です。
歳入=収入です。
減収世帯30万円給付案のとき金額ですが、
歳入の名目が公債金となってます。
↓ ↓ ↓
この部分ですね。
(文字が小さくてすみません)
金額の単位は「億円」なので
歳入の合計は約16兆8,000億円
名目が
「公債金」2兆3,290億円
「特例公債金」14兆4,767億円
となっています。
「公債金」が建設国債で
「特例公債金」がいわゆる赤字国債です。
ということで
財源は国債です。
(地方債も含まれるかもしれませんが
おそらく全額国債だと思います。)
特別定額給付金(仮)10万円の
財源(収入源)も国債で
国債を増やせばいい
ということです。
4月7日の補正予算案では
減収世帯30万円給付案で
約4兆円を見込んでいたので
差額分の約8兆円の国債の発行が
必要ということですね。
麻生財務相が、
2020年4月17日の記者会見で
特別定額給付金(仮)の
必要な財源について
「10万円かける1億2600万人で
12兆6000億円かかる。
今までの予算が4兆円で、
差額が8兆から9兆円出る」
と発言しています。
これは赤字国債を
8~9兆円追加発行する必要がある
ということです。
なので
補正予算は合計で
約16兆8,000億円だったのが
単純計算だと
約25兆円に増えることになりそうですね。
特別定額給付金(仮)10万円は「手を挙げた人」がもらえる?
特別定額給付金(仮)10万円について
麻生大臣が
「今回は要望されるかた、手をあげていただいた方々に給付する。人によって違うだろうが富裕層は受け取らない人もいるのではないか」
と2020年4月17日の記者会見で発言しました。
「要望しないとダメ」
「手を挙げないとダメ」
と言われているみたいなので
ちょっと批判がありました。
要は「自己申告制」ってことです。
申請して本人確認ができれば
特別定額給付金(仮)10万円を
もらうことができます。
まとめ
ということで
特別定額給付金(仮)10万円の
もらい方やいつもらえるのか?
について解説しました。
より詳しいことは分かり次第
追加upしたいと思います。
特別定額給付金(仮)は
個人的には
手続きがシンプルになって良かったです。
また変更ってことにならなければ良いですね。
ではまた~